- 12月31日 締切
「2030 SDGsで変える 2021年版」冊子を無料でプレゼント!
SDGsとはSustainable Development Goalsの略。「誰も置き去りにしない」という理念のもと、貧困や格差をなくし、持続可能な社会を実現するために2030年までに世界が取り組むべき行動目標です。 冊子の詳細な内容はこちらの記事でご確認ください。 初めてSDGsに興味を持った方から、もっとSDGsについて深く知りたいと考えていらっしゃる方にも、広くお読みいただける冊子です。ご希望の方にプレゼントいたします。 「2030 SDGsで変える 2021年版」(A4判縦型、56ページ)
朝日新聞社は、国連が2030年までに達成を目指す「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、SDGsについて積極的に報道しています。弊社の記者が取材を行い新聞等に掲載されたSDGsに関するさまざまな分野の取材記事をまとめた冊子を作成しました。
こんな人に オススメ |
・SDGsについて知りたい ・SDGsをテーマとした授業やワークショップを行いたい ・仕事でSDGsの担当になったがよくわからない ・趣味や仕事で社会貢献をしたい ・実際にSDGsを導入している企業の事例を知りたい |
---|---|
内容紹介 |
・SDGsとは? ・海へ、マスクごみ「15億枚」 ・ウニの殻、捨てずに変身 ・プリンセスは「けなげ」? 偏見かも ・広がるESG投資、環境やジェンダーに高まる関心 ・プレゼント付き クロスワードパズル |
お申し込み方法 |
末尾の「次へ」ボタンから必要事項を入力の上、お申し込みください。 お申し込みは朝日ID登録が必要です。すでに登録済みの方はそのままお申し込みいただけます。 |
応募締め切り | 無くなり次第終了 |
【ご注意事項】 |
・申込画面の中で冊数をご指定下さい。 ・5冊以上応募の方は送料着払いとさせていただきますのでその点をご了承ください。 ・冊子のプレゼントは1回のご応募で40冊までとさせていただきます。 ・配送は国内に限らさせていただきます。 ・配送まで3~4週間かかる場合もございます。ご了承ください。 ・お申し込みはお一人様、1回限りとさせていただきます。 |
お問い合わせ | 朝日新聞社マーケティング戦略本部コミュニケーションデザイン部 SDGs冊子プレゼント係までお願いいたします。 |