朝日新聞社

第24回 まなび場天声人語 2023年4月29日付の見出し作りにチャレンジ!

天声人語を読んで、読解力アップにも役立つ「見出し作り」にチャレンジしませんか。

見出しを考えることは、文章を読み込んでポイントをつかみ、短い言葉で内容を表現する訓練にぴったりです。

以下の2点を記入して投稿してください。

 ・15字以内の見出し(「」や、は文字数にカウントしません)

 ・その見出しを考えた理由(100~200字)

見出しを考えた理由も含めて、優秀作を選考します。

優秀作は6月26日(月)の朝日新聞朝刊で掲載するほか、図書カード3000円分をプレゼントします。

また、応募者の中から抽選で20名の方に、新聞学習に役立つグッズをプレゼントします。

今月のお題は、こちらからもご確認いただけます。

〈ワークシートで自分だけの新聞を作りませんか〉

見出し作りに便利なワークシート(pdfファイル)はこちらからダウンロードしてください。A3サイズで印刷すると、新聞掲載の天声人語を原寸で貼り付けられます。お題の日に限らず、お好きな日の天声人語を選んで、見出しを考えたり、調べた言葉を書き込んだりするなどして、自分だけの新聞を作ってみましょう。

ワークシートでのご応募も歓迎しますが、対象はお題の天声人語に限ります。また、返却いたしませんので、必ずコピーをお送りください。郵送先:〒104-8011 朝日新聞コンテンツ編成本部「まなび場天声人語」係 

  

  ※優秀作の紙面掲載日は、変更になる可能性があります。ご了承ください。

  ※当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。お問い合わせはご遠慮ください。

応募方法

末尾の「次へ」ボタンからご応募ください。

学生の方は、応募者ご本人ではなく、保護者等の登録によるご応募でもお受けいたします。

応募締切

2023年6月18日(日)23:59まで

お問い合わせ 朝日新聞コンテンツ編成本部「まなび場天声人語」係(manabibatenjin@asahi.com)