- 11月10日 締切
【アンケート・座談会】旅を楽しく快適に! 理想の旅行バッグについて教えてください。
●Reライフ読者会議メンバーに登録して応募しよう
Reライフ読者会議は、人生後半をともに考え、ともに楽しむコミュニティです。ぜひご登録ください。
概要 |
旅行用のバッグに関してのアンケート調査と座談会を実施します。(座談会にご参加希望の方はアンケートにご回答いただき、「参加を希望する」にチェックをいれてください) 概要については、Reライフ.netの応募ページもご覧ください。 |
---|---|
開催日時・場所 |
2025年12月11日(木)10:00~12:00(予定) |
定員 |
5名様(女性) |
参加費 | 無料 ※交通費の支給・謝礼のお支払いはございませんが、座談会参加者にはクオカード(3000円分)を差し上げます。 |
内容 |
朝日新聞Reライフプロジェクトでは、老舗婦人バッグメーカー「ヤマト屋」、朝日新聞社のグループ企業「ライトアップショッピングクラブ」と一緒に、Reライフ読者会議メンバーの意見を取り入れた旅の鞄を開発するプロジェクトを始動します。アンケートと座談会でみなさまの意見をお聞かせください。(座談会は参加希望者のみです。アンケートだけの回答も大歓迎です。) |
主催 | 朝日新聞 Reライフプロジェクト、株式会社ライトアップショッピングクラブ |
応募締め切り | 2025年11月10日(月)23:59 |
注意事項 | ・応募フォームに記載いただいたアンケートの回答内容や質問、当日の模様は記事にまとめ、朝日新聞、朝日新聞デジタル版、Reライフ.netなどの朝日新聞社が発行する媒体やグループ企業の株式会社ライトアップショッピングクラブの商品の販売促進のための媒体に掲載する場合があります。参加者のお名前やお写真を掲載する場合は、別途ご連絡します。あらかじめご了承ください。 ・ご応募はお一人様につき1回のみとさせていただきます。 ・お客様の連絡先が不明などの理由により連絡ができない場合、応募が無効となる可能性があります。 |
応募条件 |
本イベントは「読者会議メンバー」に登録いただいた方の限定企画です。 |
読者会議に参加するには |
「朝日ID」への登録が必要となります。朝日IDは、朝日新聞社が提供するサービスを便利に使うことができるオンライン共通IDです。詳しくはこちらのページ(https://id.asahi.com/)でお確かめください。 Reライフ読者会議は、人生後半をともに考え、ともに楽しむコミュニティです。朝日IDへの登録が必要です(無料)。 読者会議に登録すると、ウェブアンケートやプレゼント企画に応募したり、専門家から学ぶセミナーや座談会などメンバー限定のイベントに参加したりできます。 また、企業の新商品やサービスについて、商品開発やプロモーションの場面で、ご意見やアイデアをいただく活動にもご参加いただけます。 ※Reライフ「読者会議」についての詳細はこちらでお確かめください。 |
ご登録にあたっての注意事項 |
・メンバーに登録いただいた方には、Reライフプロジェクトのイベントや講座、コンテンツ紹介などの情報を記載した「Reライフメール」を定期的に配信いたします。 |
お問い合わせ | 本件に関するお問い合わせは、下記メールアドレスへお願いします。 メールアドレス: relife-info@asahi.com |