朝日新聞社

専門家が語る 教員が知っておくべきゲーム障害の基礎知識(12/15開催)

専門家が語る 教員が知っておくべきゲーム障害の基礎知識

ネットにつながる端末が子どもたちの身近な存在となり学びにも活用される一方、オンラインゲームの過度な接触が生活全般に影響を及ぼす事例が増え、教員の適切な関わりが必要とされてきます。本セミナーでは、有識者の講演を通じて、ゲーム障害の基礎知識や専門家による議論のポイントを分かりやすく解説します。そのうえで、必要な観察・対話の技法・家庭との連携、などの具体的なポイントを伝えることで、明日から教員が子どもたちの指導に活かせるヒントをご提供します。

日時

2025年12月15日(月)20時00分~21時15分

場所

Zoomでのオンライン開催

応募・参加方法 末尾の「次へ」ボタンから必要事項を入力の上、ご応募ください。
申込後、入力いただいたメールアドレスにZoomウェビナーに参加するためのURLが送られます。
お申込み前に【@asahi.com】ドメインからのメールが受信できる状態にしてください。
メールが届かない場合は、下記お問い合わせ窓口までご連絡ください。
応募締切 2025年12月15日(月)19:00
お問い合わせ 12月15日開催「専門家が語る 教員が知っておくべきゲーム障害の基礎知識問い合わせ窓口(webinar251215@asahiculture.com) までお願いいたします。